皆さんは「結婚」と「入籍」の違いはご存知ですか?「結婚」=「入籍」と思われている方も多いと思いますが、実は法律上大きな違いがあったのです。

「結婚」と「入籍」の違いとは
結婚・・・婚姻届を提出して夫婦で新しい戸籍を作ること
入籍・・・既に存在する戸籍に入ること
本来「入籍」とは、結婚して離婚した際に子供の戸籍を父親の戸籍から母親の戸籍へと移す場合や、再婚する際に既に戸籍を持つ夫の戸籍に再婚相手である妻が入る場合などに行います。
上記の場合には「入籍届」を提出し、夫婦で新しく戸籍を作る場合には「婚姻届」を提出するのです。こうしてみると「結婚」と「入籍」は全然違うシチュエーションで使用する言葉なのが分かりますね。
ですが、どうして一般的に「結婚」=「入籍」のイメージが強いのでしょうか。

理由ははっきりとは分かっていませんが、昔から結婚をすると女性が男性の家に嫁ぐ、という印象が強かったからかもしれませんね。
また、テレビでも芸能人の結婚報告では「〇〇と〇〇ついに入籍!」等と謳われているのでそんな印象が強く根付いたということもあるでしょう。

本来ならば結婚報告は「入籍しました!」ではなく「結婚しました!」が正しい言い回しになるのですが、一般的に「結婚」=「入籍」のイメージが強く根付いた今では「入籍しました!」でも充分に伝わるので問題なさそうですね。
入籍婚という形

では、本題に戻りますが、前途のように「結婚」=「入籍」の概念で話を進めていくと、最近では「入籍婚」という言葉をあちらこちらで耳にします。
年々婚期が遅れて来ている現代、結婚式を挙げるカップルも減って来ました。共働きで結婚の時期が遅れ、現実的な考え方をするカップルが多い為、結婚式にお金と時間を費やすのが勿体無い。という考えが増えているのです。
結婚式をしないカップルが婚姻届を提出し法律的に夫婦となる「入籍婚」。
あるカップルの「入籍婚」を見ていきましょう。

事実として「入籍をするだけ」ですが、このように大切な瞬間を写真に収めておくのはとても良い思い出になりそうですね。

何故、結婚しなくても一緒に居られるこの時代に自分達は結婚することを選んだのか。お互いにかける想いは何なのか。どのような夫婦になりたいと思うのか。これから共に生きて行くと決めた2人の決意をしっかりと示しておくと良いですね。

何年か後、立ち止まってしまったり迷った時に立ち返れる1日があることは、人生においてとても重要に思います。

現代では様々な結婚の形が存在します。あるものから選ぶも良し。新しい形を作るも良し。多様化の時代ですから、2人に合った「結婚」を見つけていけるといいですね。
結婚式の実施について、まずは話を聞いてみたい!と思ったら…
RWEDDINGS(アールウエディングス)では、2人に合ったスタイルをご提案させて頂いております。
現役プランナーからのアドバイスはもちろん、無料試着や無料試食、ワークショップ等も定期的に開催しています。結婚が決まったカップルの方は、是非一度相談会にご参加ください。
