◆ワークショップ開催◆ しめ縄飾り
そろそろ2020年も終わりですね・・・
街はすっかりクリスマスの装いですが、それが終わるともうすぐお正月。
年末が近づいてきたから、なんとなくしめ縄を飾るという方や、お正月の準備は特にしないという方も多くいるのではないでしょうか。
そんな方へ、今回はしめ縄飾りのワークショップのご紹介です!
しめ縄やしめ飾りをする理由は?
そもそも正月行事というのは、年神様という新年の神様をお迎えするための行事で、年神様は家々にやってきて生きる力や幸せを授けてくださると考えられています。
そこでお正月が近づくとしめ縄やしめ飾りを施し、年神様を迎える準備をします。
しめ縄やしめ飾りを結界として施すことで、その内側が清らかな場所となり、魔除けにもなるため、年神様が安心してきてくださるわけです。
基本的には年神様を迎える玄関先や神棚に飾りますが、かまど神や水神など様々な神様をまつる場合もあり、現在は多種多様です。
飾る時期は?
今はクリスマスが過ぎた25日以降に飾り始める方が多いようです。
ですが、飾るのが年末ぎりぎりにならないよう、28日までを目安にすると良いとされています。
29日は「二重苦」「苦」に通じて縁起が悪く、31日も一夜飾りになるので避ける風習があるそうです。
外した後は?どうやって捨てればいいの?
正月の年神様をお迎えし、一般的には7日(6日とする場合もあります)、地域によっては15日(14日とする場合もあります)に外します。
しめ縄・しめ飾りを外したら、15日(あるいはその頃)に地域や神社などで焼いていただくか、納めると良いです。
神社に持っていくのが無理な場合には燃えるごみとして出しますが、神聖なものですから、ほかのごみと別にしたり、紙に包んで出したり、清酒や塩で清めたりすると良いでしょう。
RWEDDINGSでは今年もクリスマスリースを作るワークショップを開催致します
コロナの影響で外出が難しい今だからこそ、カップルやご友人との思い出作りにいかがでしょうか?
ご自身でしめ縄を作成すると、特別な想いや願いも込められるはず。
素敵な新年をお迎えくださいね。
~ WORK SHOP ~
日程 12月20日(日) 13:00~
所要 1時間程度
費用 3,000円(しめ縄&水引ポチ袋)
– 注意事項 –
参加方法 予約受付は7日前までとなります(完全予約制)
支払方法 開催時に現金にてお支払い下さい(全て税込)
その他 服装が気になる方はエプロンをご持参ください
※ 定員に達成した場合、予告なく募集を締め切らせていただきます!!
その他のワークショップ開催の告知は公式instagramまたは、公式HPinformationよりお知らせします!!
RWEDDINGSのイベントは公式instagramにて告知しております!!また、素敵なウエディングの様子、RWEDDINGSがプロデュースしたウエディングもご紹介しておりますのでぜひフォローをお願いします!!